京都演武大会が5/2(火)~5/5(金祝)4日間開催されます。申込み締切は2/8(水)です。県連へ申込み後、参加申込用紙が届きましたらご連絡致します。
※京都で八段七段六段、愛知で七段六段審査会が開催されます。申込み(審査料も)締切は3/5(日)です。
※錬士、教士の称号審査会があります。申込み(審査料も)締切は3/5(日)です。
詳細は近日中に岩手県剣道連盟ホームページに掲載されますのでご覧ください。
申込みされる方は、事務局長か、武徳殿(FAX 22ー2088)にご連絡をくださいますようお願いいたします。
要項は武徳殿に準備します。
よろしくお願いいたします。
花巻市剣道協会事務局長
お知らせ
令和5年花巻剣道協会寒稽古について
参加は一般会員のみとします。
会員の家族等の参加もご遠慮ください。
また、稽古する方以外の同伴もご遠慮ください。
全日本都道府県対抗剣道優勝大会および日本都道府県対抗女子剣道優勝大会について
第71回全日本都道府県対抗剣道優勝大会(R5年4月28日予定)
および第15回全日本都道府県対抗女子剣道優勝大会(R5年7月8日予定)
の岩手県予選会が開催されます。
日時・場所
令和5年1月29日(日)8:30受付、岩手県営武道館
詳細は岩手県剣道連盟ホームページに掲載されました要項をご覧ください。出場される方は、1/11(水)までに、事務局長または、武徳殿FAX22-2088へお申込みをお願いします。
参加費は2000円です。武徳殿へお持ちください。よろしくお願いいたします。
六.七段審査(福岡、長野)について
2月に七段・六段福岡と長野、3月に居合道七段・六段(京都)の審査会について、岩手県剣道連盟ホームページに要項が掲載されました。要項は武徳殿にもあります。
受審される方は、1/6(金)までに申込書と審査料を武徳殿に持ちください。審査に臨む際の注意事項として、新型コロナウイルス感染症対策、ビデオ撮影等について記載されておりますのでご確認ください。
受審当日に「受審者確認票」の提出ありますのでお忘れないようお願いします。
なお、受審の取り消し返金の手続きは、受審日の二週間前までとなっております。よろしくお願いいたします。
令和5年 元旦稽古の中止
諸事情により令和5年の元旦稽古は中止とします。
岩手県剣道連盟納会
県連より納会のご案内です。参加を希望される方は12/10(土)迄に事務局長か武徳殿(FAX22-2088)まで御一報下さいますようお願いいたします。なお当日参加も可能です。
日時 令和4年12月17日(土) 受付9時30分。
場所 岩手県営武道館剣道場。
稽古10時~11時。
表彰伝達 11時~11時10分 。
納会 11時10分~11時20分。
参加料は無料。新型コロナウイルス対策をしてご参加ください。
よろしくお願い致します。
イーハトーヴ大会要項と申し込み
イーハトーヴ大会要項と申し込みをアップしました。
申し込みの締め切りは11/20です。
伊藤杯、花巻市スポーツ少年団大会の要項と参加申し込み
伊藤杯と花巻市スポーツ少年団スポーツ大会の要項と参加申し込みをアップしました。
申し込み締切は期日厳守をお願いします。
六、七、八段審査申し込みについて
11月の七段・六段(愛知)、七段・六段(東京)、八段(東京)の審査会について、岩手県剣道連盟ホームページに要項が掲載されております。
受審される方は、10/10(月)までに申込書と審査料を武徳殿に持ちください。
審査に臨む際は、コロナ対策の注意事項、ビデオ撮影等について、記載されておりますのでご確認ください。受審当日に「受審者確認票」の提出ありますのでお忘れないようお願いします。
なお、受審の取り消し返金の手続きは、受審日の二週間前までとなっております。
よろしくお願いいたします。
岩手県剣道連盟より合同稽古会(花巻会場)のご案内
岩手県剣道連盟より合同稽古会(花巻会場)のご案内です。
日時:令和4年10月9日(日)
午前10時20分~11時30分(集合・受付午前10時)
会場:花巻市武徳殿
※新型コロナウイルス感染防止対策を厳重に行って参加してください。
参加する方は10月2日(日)迄に事務局長か武徳殿(FAX22-2088)に御一報下さいますようお願いいたします。なお当日参加も可能となっております。
称号「錬士」「教士」審査会の要項について
岩手県剣道連盟ホームページに、称号「錬士」「教士」審査会の要項が掲載されてました。
受審される方は、9/20(水)までに受審申請書、小論文、審査料を武徳殿にお持ちください。
岩手県剣道連盟合同稽古会のご案内
岩手県剣道連盟より合同稽古会(盛岡会場)のご案内です。
日時:令和4年9月25日(日)
午前10時30分~11時30分(集合・受付午前9時40分)
会場:盛岡市立武道館(盛岡市住吉町3-12)
*注意
会場は盛岡市立武道館です。岩手県営武道館でありませんのでご注意願います。
※新型コロナウイルス感染防止対策を厳重に行って参加してください。
※国民体育大会出場選手の激励壮行行事を予定しています。多数参加くださるようお願いいたします。
参加する方は9月17日(土)迄に事務局長か武徳殿(FAX22-2088)に御一報下さいますようお願いいたします。なお当日参加も可能となっております。
東北合同稽古会 秋田県
全日本剣道連盟東北地区合同稽古会(秋田会場)が開催されます。
日時:令和4年9月10日(土)
一般稽古 14時~15時
八段基立ち稽古 15時~16時
会場:秋田県立武道館 大道場
詳細は岩手県剣道連盟のホームページをご覧ください。
参加希望の方は8月24日(水)迄に事務局長までか武徳殿(FAX22-2088)に御一報下さいますようお願いいたします。
初段~五段の剣道段審査会(金ケ崎会場)
いつもお世話になっております。
初段~五段の剣道段審査会が、金ケ崎町で開催されます。
日時 9月19日(月.祝)
会場 金ケ崎町文化体育館
岩手県剣道連盟のHPに段審査会の要項が掲載されております。受審される方は受審資格を確認の上、8/25(木)までに花巻市剣道協会事務局長までご連絡をお願いいたします。
第140回全日本剣道連盟「社会体育指導員剣道(初級)」および公益財団法人日本スポーツ協会「剣道コーチⅠ(専門科目)」養成講習会について
県連より案内がありましたので、多数ご参加くださいますようお願い申し上げます。
期日令和4年10月21日(金)~23(日)
会場 岩手県営武道館
参加を希望される方は、武徳殿に要項を取りに来て頂くか、県連HPからダウンロードして頂き受講資格を確認の上、申込みをお願いします。締切は8/21(日)。申込み書は武徳殿へお持ち頂くか、FAX22-2088へお送りくださるようお願いいたします。
暑中稽古の実施について
下記の通り令和4年度「暑中稽古」を実施いたしますので、協会員の皆様にはご参加されるようお知らせします。
新型コロナウィルス感染症対策を各自必ず行って稽古参加ください。
1.場所 花巻市武徳殿
2.日時 令和4年 8月 3日(水)4日(木)5日(金)
●中学生 10:00~12:00
●高校生 14:00~17:00
●小学生 18:30~19:30
●一 般 19:30~21:00
8/20 防犯大会参加フォーム掲載
6月予定の審判講習会の中止について
◎6月に予定されていた審判講習会は諸事情により行わないことになりました。
令和4年度花巻市剣道協会通常総会 書面議決結果について
◎令和4年度花巻市剣道協会通常総会 書面議決結果について
第1号議案
令和3年度事業報告並びに収支決算の認定について
【賛成181 反対0】
第2号議案
令和4年度事業計画並びに収支予算の承認について
【賛成181 反対0】
以上の通り各議案とも賛成多数により可決されました。
8月の六、七、八段審査申し込みについて
8月に、福岡(六段七段)、新潟(六段七段)、愛知(八段)の審査会について、岩手県剣道連盟ホームページに要項が掲載されております。
受審される方は、申込書と審査料を6/28(火)までに武徳殿にお持ちください。
審査に臨む際は、コロナ対策の注意事項、ビデオ撮影等について、申込後取消返金について記載されておりますのでご確認ください。受審当日に「受審者確認票」の提出あります。
よろしくお願いいたします。
第47回市民スポーツ大会試合結果記載
岩手県剣道連盟創立70周年式典・祝賀会のご案内
日頃より当協会の運営にご協力賜りまして誠にありがとうございます。
さて、標題につき下記のとおり開催されます。参加希望、または記念誌購入希望の方は、武徳殿に備え付けの名簿に御記入の上、会費・記念誌代を添えて6/15までにお申込みくださいますようお願いいたします。
記
1 期日 令和4年7月23日(土)
15:00記念式典(14:50までに来場)
15:30祝賀会
2 会場 ホテルメトロポリタンニューウイング
3 会費 10,000円(記念誌代含む)
※記念誌のみ購入の場合は1冊3,000円です。
5/29合同稽古会(北上会場)の中止のお知らせ
新型コロナウイルス感染症感染拡大の影響が心配される状況に
つき、直前で大変申し訳ありませんが、中止といたしますので、ご
理解を賜りますようお願いいたします。
岩手県剣道連盟主催 合同稽古北上会場案内
岩手県剣道連盟合同稽古会(北上会場)が開催されます。
参加予定の方は5月20日(金)迄に事務局長までか武徳殿(FAX22-2088)に御一報下さいますようお願いいたします。
なお当日参加も可能となっております。
日時:令和4年5月29日(日)
午前10時30~12時(集合・受付午前10時)
会場:北上勤労者体育センター
(北上市幸町1--30)
新型コロナウイルス感染防止対策を厳重に行って参加するようお願いいたします。
花巻市剣道協会の稽古再開について
4月8日より花巻市の施設利用制限がレベル3に下がったため,
4月8日より花巻市剣道協会の稽古会を再開します。
稽古日
一般 火、木曜日 19:00~21:00
女子のみ 金曜日 19:00~21:00
稽古場所
花巻市武徳殿
【高段者による指導稽古】
毎月第二木曜日 19:00~21:00
コロナ感染対策は十分に行ってから稽古をお願いします。
岩手県剣道連盟合同稽古会(盛岡会場)について
岩手県剣道連盟より、合同稽古の案内がありました。
日時 令和4年4月23日(土)
午前中10時~12時(集合・受付午前9時40分~)
会場 岩手県営武道館 剣道場
参加予定の方は、4/15(金)までに、花巻市剣道協会事務局長又は、花巻市武徳殿FAX22-2088までご一報くださいますようお願いします。
当日参加可能です。
新型コロナウイルス感染防止対策を厳重に行って参加ください。
令和4年度花巻市剣道協会通常総会の書面決議について
本年も通常総会の時期が近づいてまいりましたが、ご承知の通り現在岩手県内でも新型コロナウィルス感染者数は高止まりのまま減少する様子が見られず、総会の開催が大変難しい状況となっております。
つきましては令和4年度は書面による決議をもって総会に代えたいと思いますので、ご了承くださいます様お願いいたします。
なお、総会議案と評決書は5月中に郵送を予定しております。
また、例年懇親会で行っていた昇段者の記念品贈呈につきましては個別に行うことといたします。
何卒ご理解ご協力下さいます様お願い致します。
会員各位(役員委嘱の文章の訂正)
記載の訂正
先日、郵送されました第47回市民スポーツ大会剣道競技の役員委嘱について
誤りが有りまして訂正いたします。
『中学生の部』
日時:誤 令和4年5月1日(日)⇒ 正 令和4年5月8日(日)
第47回 花巻市民スポーツ大会剣道競技大会開催
小学生・高校・一般の部
日時 令和4年5月1日(日) 午前9時30分から(開場:8時30分)会場 石鳥谷体育館
中学校の部
日時 令和4年5月8日(日)午前9時30分から(開場:8時30分)会場 石鳥谷体育館
参 加申込
下記QRコードか申込フォームにてアクセスし申し込みをお願いします。
(PC、タブレット、スマートフォン等で申し込み可能)
※注意 紙媒体で申込みは行えません。https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScPBJ4VMtxZuhAx6IuXvzEQhh40cvwe1VL6YlK71NdV_FhEAA/viewform

岩手県剣道連盟講習会(令和4年4月16日)
参加されるの方は4/4(月)迄に事務局長もしくは武徳殿(FAX22-2088)まで御一報下さいますようお願いします。
参加料は講習会当日集金いたします。(なお当日参加も可能です)
日時 令和4年4月16日(土) 受付9:00 開講9:30 15:00終了予定
場所 岩手県営武道館 参加料2,000円
詳細は岩手県剣道連盟のホームページをご覧ください。
称号錬士、教士審査会について
称号「錬士」「教士」審査会の要項が岩手県剣道連盟ホームページに掲載されております。
受審される方は、3/6(日)までに受審申請書、小論文、審査料を武徳殿にお持ちください。
京都、愛知段位審査について
京都で、八段、七段、六段の審査、愛知で、七段、六段の審査会があります。
詳細は岩手県剣道連盟ホームページに要項が掲載されております。
受審される方は、申込書と審査料を3/8(火)までに武徳殿にお持ちください。
審査に臨む際に、コロナ対策の注意事項などについて記載されておりますのでご確認ください。
受審当日に「受審者確認票」の提出があります。
全日本剣道演武大会について
第118回全日本剣道演武大会が、
5/2(月)~5/5(祝)4日間、京都市武道センター内・武徳殿で開催されます。
詳細は岩手県剣道連盟ホームページをご覧ください。
参加希望の方は、2/10(木)までに事務局長か、武徳殿(FAX 22ー2088)にご連絡をくださいますようお願いいたします。
通常稽古の中止(令和4年2月3日~)
新型コロナウィルス感染拡大により
花巻市剣道協会としては、通常稽古(火、木、金、高段者指導稽古)を当分の間、中止といたします。
なお武徳殿は、現在レベル3での運用となっておりますので、花巻市民の利用は可能となっております。
ご理解、ご協力をお願いいたします。
【都道府県大会】県予選について
第70回全日本都道府県対抗剣道優勝大会(R4年4月29日予定)
および第14回全日本都道府県対抗女子剣道優勝大会(R4年7月10日予定)
の岩手県予選会を以下の通り開催いたします。
日時・場所
令和4年1月30日(日)8:00開場、8:30受付、開会式9:00
岩手県営武道館
盛岡市みたけ3-24-1 ℡ 019-641-4557
花巻市剣道協会所属で出場される方は、令和4年1月10日(日)までに事務局長、または花巻市武徳殿 FAX0198-22-2088へ、参加料1,500円を添えてお申し込みをお願いいたします。
令和3年度 指導者講習会(終了)
場所 花巻市総合体育館 第3アリーナ アネックス
日時 令和4年 1月 9日(日)
開場・受付 9:00
審判講習会 10:00~11:00
指導稽古 11:00~11:30
学科・技術指導 13:00~17:00
講習会講師 剣道教士七段 藤田 恒夫先生(花巻市剣道協会 名誉会長)
審判部
イーハトーブ大会が中止の為の代替企画として、講師に藤田先生をお迎えして
指導者講習会を行うことになりました。多数参加くださいますようお願い申し上げます。
※ 上記に参加する際、別項の「新型コロナウィルス感染症」予防対策ガイドラインを
お読みになり感染予防対策を講じてご参加ください。
寒稽古について(終了)
花巻市武徳殿における剣道の寒稽古は下記の日程にて行います。
場所 花巻市武徳殿
日時 令和4年1月5日(水)6日(木)7日(金)
中学生 10:00~12:00
高校生 16:00~18:30
小学生 18:30~19:30
一般 19:30~20:45
元旦稽古について(終了)
令和4年 1月1日 土曜日
元旦稽古行います。
場所 花巻市武徳殿
時間 10:00~11:00
対象 花巻市剣道協会員(一般)のみとします。